Information/News

Information

Information
【ご案内】 2016年度 講演会

※「2016年度 講演会」は終了いたしました。
当日のご報告については以下のページをご覧ください。

【ご報告】2016年度 講演会

環境保護印刷推進協議会(E3PA)は2016年度 講演会を開催いたします。
この機会にぜひ、会員各位はもちろんのこと、印刷業界の各方面からもご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

※1社から複数の聴講も可能です。

第Ⅰ部
自社の強みや優位性を顕在化する
印刷会社が取り組むブランド戦略とは?

-ビジネス戦略としての活かし方を考える-

サスティナブル社会の実現をめざして、環境保護印刷推進協議会(E3PA)では、創立以来、《環境貢献》の企業姿勢を顧客にアピールし、《環境経営》をビジネス戦略としていただくことを基本方針としてきました。

エコマーク「クリオネマーク」には、顧客に認めてもらえる強いブランド力があります。そのブランド力をさらに高めるため、今年度事業では、さらになる「ブランディング活動」に取り組むべく、さきの「平成28年度定時総会併催行事・記念講演会」で、私たちが社会や顧客に向けて実践<環境貢献>する企業姿勢についてブランディングの向上によって的確な評価を得ることがいかに重要であるかの講演会を開催しました。

今回はさらに進化した講演内容で開催することになりました。講師には、岩本俊幸氏(一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 代表理事)を迎え、「ブランディング」の向上によって的確な評価を得ることがいかに重要であるか、をお話しいただく予定です。

第Ⅱ部
紙は環境にやさしい印刷素材です

これまで「紙は環境に悪い」という不都合な誤解や「紙は森の減少につながるのか?」など、さまざまな疑問がなげかけられてきました。

今回、講師に上河 潔氏(日本製紙連合会 常務理事)をお迎えし、「環境保護を目的としている森林管理の考え方とは」「間伐材や端材を社会はどう捉えたらいいのか?」等のお話伺います。

■ 開催要項

主 催 環境保護印刷推進協議会
日 時 平成28年12月20日(火) 午後1時50分
(受付開始:1時30分/終了予定:4時50分)
会 場 明治大学【紫紺館】4F
東京都千代田区神田小川町3-22-14
TEL:03-3296-4727
URL:http://www.meiji.ac.jp/koyuka/shikonkan/
講 演 第Ⅰ部(午後2時00分〜4時00分)

テーマ: 自社の強みや優位性を顕在化する
『印刷会社が取り組むブランド戦略とは?』

-ビジネス戦略としての活かし方を考える-
内 容: ①ブランドの目的と定義を知る
②ブランディング実践例
③印刷会社としてブランドをビジネス戦略にどう活かすのか?
講 師: 岩本 俊幸氏 (いわもと としゆき)
一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 代表理事
長年にわたり広告制作、コンサルティングに携わり、広告表現における仮説検証アプローチ手法であるセールスエンジニアリングデザイン(SED)を開発。
現在も徹底した現場主義を貫くとともに、これまで培ってきたノウハウ、「型」を手渡すべく、広告代理店、通販会社、銀行系コンサルティング会社など各方面で研修講師として活躍。
(財)ブランド・マネージャー認定協会の発起人でもあり、また自身が代表取締役を務める株式会社イズ・アソシエイツは (財)日本情報処理開発協会発行のプライバシーマークのロゴデザイン開発など初期のブランド構築を手がけた実績を持つ。
執筆実績
『確実に販売につなげる 驚きのレスポンス広告作成術』(同文舘出版)/『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』(日本実業出版社)/『BtoBマーケティング&セールス大全』(同文舘出版)/『販売促進の教科書』商業界別冊/『社員をホンキにさせるブランド構築法』(同文舘出版)執筆と監修担当

第Ⅱ部(午後4時10分〜4時40分)

テーマ: 紙は環境にやさしい印刷素材です
講 師: 上河 潔氏(かみかわ きよし)
日本製紙連合会 常務理事
参加者 環境保護印刷推進協議会 会員ならびに印刷業界関係者、他
定 員 80人(定員になり次第、締め切らせていただきます)
聴講料 無 料
申込先 申込書環境保護印刷推進協議会までにFAXでお申込み下さい。

 

※ PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Acrobat Reader が必要です。
更新日:2016年11月24日